Stellaris訳語議論板
	107624
	
Stellarisの訳語議論専門板です。
特に理由がない限り、新単語スレを立てる時には訳語議論ページの説明セルを引用するといいでしょう。
10~20レス毎に訳語をまとめておくのもいいかも	
  
  Maniacal
   - 
1:名無し
:
	
2018/06/17 (Sun) 12:49:36
    
   - 
leader_trait_maniacal:0
研究者特性。研究速度+5%の劣化版「天才のひらめき」だが、超能力等特殊な研究分野の登場率を上昇させる効果もある。
現在は「熱狂的」という定訳(確定訳ではない)が存在するが、発狂して自分の腕を切断する科学者にこの特性が付与されることからしても、
いわゆる「マッドサイエンティスト」的な性格の表現と思われるので、
「狂気的」「狂人」あたりに変えてはどうだろうか    
   - 
2:名無し
:
	
2018/06/18 (Mon) 00:15:43
    
   - 
Maniacalが付与されるイベントをひと通り見てみました。
レベルアップ等に伴うランダム付与を除く4イベント中3イベントは、
(私の主観で)「熱狂的」よりは、「狂気的」の方が相応しい内容でした。
ですので、狂気系の訳に賛成です。
ちなみに、そのイベントテキストは、以下の4つです。
anomaly.4049.desc, utopia.62.desc, distar.1001.desc, distar.1056.desc
    
   - 
3:名無し
:
	
2018/06/18 (Mon) 14:54:58
    
   - 
特に異論なければ二週ほどで変えてしまおうと考えていますので、意見のあるかたは書き込んでいってくださいね   
 
   - 
4:名無し
:
	
2018/06/18 (Mon) 22:13:30
    
   - 
訳語議論でアンケートとって決めてもいいんじゃないか
意訳的になるけど個人的には「マッドサイエンティスト」でもいい様な気がするし    
   - 
5:名無し
:
	
2018/07/05 (Thu) 13:03:39
    
   - 
アンケート作成しました
期限は来週月曜までです
http://start30.cubequery.jp/ans-03061549    
   - 
6:名無し
:
	
2018/07/10 (Tue) 00:45:44
    
   - 
http://start30.cubequery.jp/show-03061549
結果出ました
わずか三票ですが「狂気的」で確定します